
新しいびん牛乳が誕生しました!
2025年3月に大分県中津市山国町に新設された、グリーンコープ専用牛乳工場が稼働し始めました。現在、大分県で作られた牛乳がオールグリーンコープで配達されています。
まずは、美味しさを実感ください。このキャンペーンでは、グリーンコープのびん牛乳を飲んでいただいた方に、アンケートのご協力をいただきます。大分県で誕生した牛乳です。飲んで応援しましょう!

↑ 株式会社グリーンコープミルク
どなたでもご応募できます

今回のモニター企画は幅広い方に飲んでいただきたいので、大分県内にお住まいであればどなたでもお申込みできます。
まだグリーンコープの組合員でない方には、今回さらに一品お試しできるサンプルもご準備しています。
安心安全のグリーンコープの食べものを、ぜひご賞味ください。


グリーンコープのびん牛乳の特徴は、

72℃15秒のパスチャライズ殺菌
72℃15秒のパスチャライズ殺菌は、人体に有害な菌を死滅させ、生乳の風味と栄養をできるだけ残す殺菌殺菌法です。パスチャライズ殺菌の牛乳には、体に吸収されやすい水溶性カルシウムやホエータンパクがそのままの形で残っています。一般的な超高温殺菌(120℃以上2~3秒)の牛乳では、これらの栄養は変質すると言われています。
美味しさキープ、環境にやさしいリユースびん
牛乳はにおいを吸収しやすく、紙パックでは冷蔵庫内の食品や紙のにおいが吸着することがあります。びん容器は牛乳そのままの美味しさや風味を損ないません。また、飲み終わったびんは回収し、洗浄してリユース(再使用)しています。
家計にやさしい価格!
びん容器でパスチャライズ殺菌の牛乳は一般的には800円~1000円以上するものもあります。でもグリーンコープのびん牛乳は300円台で購入できます。この内容でこの価格が実現できるのは、組合員の皆さんの利用があるからです。
この機会にぜひお試しください!
定期予約をすれば、もっとお得にご利用できます。
また、まだグリーンコープの組合員でない方には、お得なキャンペーンも!お気軽にお申込みください。


すぐにご利用をしたい方は、

WEBで簡単ご加入のお手続きができます。
入力後、該当エリアの配送センターよりご連絡いたします。詳しくは、担当者からご説明させていただきます。


〒870-1139 大分県大分市大字寒田415番地の1
TEL:097-569-9541